
2018.6.13 UP



意外に知られていない、オホーツクの牛乳のおいしさに迫ります。

人口4,000人、牛12,000頭。牧場の向こうにオホーツク海。
広々とした牧場。のんびりとした牛。そんな緑いっぱいの風景もまた、初夏のオホーツクの景色です。興部町は、オホーツクの中でも特に酪農に力を入れている町。質が高く、味わい深い牛乳で知られています。
おいしい牛乳が育まれる理由のひとつは、やはりオホーツクの気候です。牧場は海のそば。土にはミネラルが豊富で、牛が食べる牧草も栄養たっぷり育ちます。おいしい牛乳は、おいしい牧草からなのですね。

おこっぺ産生乳100%のチーズやアイスもどうぞ。
興部町の牧場では牛乳などの原材料だけではなく、チーズやバター、アイスクリームなどの乳製品の研究・開発にも積極的。品質の高さで、札幌や首都圏でも人気を集めている商品も多くあります。
牧場に併設されたショップやレストランでは、しぼりたて牛乳のおいしさを存分に味わえます。おこっぺ産生乳で作られたソフトクリームも人気です。ぜひ現地で味わってみてはいかがですか。

お休みの日、地元をドライブしたときに興部町に寄ってソフトクリームを食べました。濃厚ですっごくおいしかったですよ~!