おけと湖
鹿の子ダムによってせき止められてできた、周囲13.4kmの人造湖。 野鳥や野草の宝庫と言われています。夏はヤマベやアメマス、冬はワカサギやニジマスを釣ることができ、冬にはワカサギ釣り大会を開催しています。バードウォッチングやフィッシングなど、自然との対話が楽しめます。
| 住所・エリア | 置戸町字常元 | 
|---|---|
| 期間 | 【遊漁期間】 (夏期)7月1日~10月31日 (冬期)12月20日~2月20日(7:00~16:00まで) ※冬期のオープン期間は状況により異なります。 | 
| 予約 | 不要 | 
| アクセス | 置戸町の中心部から約20km | 
| 駐車場 | あり | 
| その他 | 【遊漁料金】(冬期遊漁期間) 1日券大人610円 小人300円 シーズン券 3,080円 ※夏期遊漁期間は、遊漁料を徴収していません。 ※釣り道具等はご持参くださ い。 ※詳しくは下記URLをご覧ください。 | 
| 連絡先部署 | 置戸町役場 産業振興課商工観光係 | 
| 電話番号 | 0157-52-3313 | 
| 参考URL | http://www.town.oketo.hokkaido.jp/shokai/kanko/annai/dam_lake/ | 
「拡大地図を表示」を押してGoogle Mapで開くとナビ案内できます。


