斜里町移住相談窓口「スムトコシレトコ」開設しました!

今年度より政策推進課・魅力創造係が新たに設立されました。新たに移住定住の促進を行っていきます。
その一環として、町の魅力を発信するInstagram「スムトコシレトコ」を開設し、ロゴも作成しました!
【ロゴのイメージの解説】
「知床」と聞くと、
「手つかずの自然」「最果ての地」というイメージが
あるかもしれません。
ですが、それだけではないんです。
知床にある斜里町で暮らす私たちは、
海・川・森をめぐる
生命のサイクルがもたらす
豊かな恵みを日々受けています。
スーパーにはさまざまな種類の魚や貝がずらりと並び、
水道水はとても美味しく、
そこに暮らす人たちも実に個性豊かです。
サークル活動も活発で、
夏のしれとこ斜里ねぷたでは
町中が熱気に包まれます。
そんな、
「スムトコ」である知床を見てみてほしい。
「スムトコ」として斜里町を知ってほしい。
そういった思いで、
力強さと人のあたたかみが感じられるロゴを作りました。
そして!
観光者向け移住情報パンフレット「スムトコシレトコ」完成!
こちらのパンフレットは出張相談窓口に向けて作成されたもので、斜里町の基本的な情報と、町民の方からお寄せ頂いた斜里町の魅力を掲載しています。ご協力頂いた町民の皆様ありがとうございます!
今後とも斜里町の魅力を皆様からお聞きして発信していきたいと考えています。
【相談窓口の開催日時】
7月10日(水)
10時-12時・15時-17時
知床斜里駅構内・知床斜里観光案内センター
7月11日(木)
10時-12時・15時-17時
知床斜里駅構内・知床斜里観光案内センター
7月12日(金)
13時-15時
道の駅しゃり
7月13日(土)
10時-16時
道の駅うとろシリエトク
7月14日(日)
10時-16時
道の駅うとろシリエトク
7月15日(月)
10時-16時
道の駅しゃり
上記日程で、斜里町の移住コーディネーターが斜里町の魅力や、移住に関する情報を観光客の方達にPR、パンフレット、トコさんのステッカーの配布等を行う予定です。
パンフレットは本日より道の駅しゃり、知床斜里駅構内・知床斜里観光案内センターで配布予定です。道の駅うとろでは後日配布予定です。
お近くにお越しの際はぜひお持ち帰りください!
お問い合わせ
斜里町役場 政策推進課 魅力創造係
TEL:0152-26-7708
FAX:0152-23-4190
MAIL:sh.miryoku@town.shari.hokkaido.jp
WEB:https://www.town.shari.hokkaido.jp/choseijoho/iju/index.html
こちらからオンライン移住相談も可能です。 皆様からのお問い合わせお待ちおります!